fc2ブログ

行楽弁当

4893 行楽弁当

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    2022・冬 冬期講習会・冬スタ

    実施準備中です!!

    受講のお問い合わせは、HPから!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
     ドアノブの消毒や換気・座席配置の工夫等
  コロナ感染症対策を講じて授業を実施しております

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆さん、こんばんは。
今日はあいにくの天気となりましたね。
せっかくの祝日だったのに…。
ただこのような天気でも、京都は大賑わいだったようですね。

勤労感謝の日の今日も、朝からテスト対策を実施しました。
明日から精華南中学の期末テストも始まりますから…ね。

そんなお昼前。
『こんにちは~。』
と、保護者の方が来られました。
『どうされました?』
と聞くと、にっこりと微笑んで、
『先生、お疲れ様です。』
『これ、お召し上がりになってください。』
と、いただいたのが、お弁当。

『えっ?なんで???』
と、問う私に、
『いつもいつもお忙しいので、気分だけでも…と思って…。』
とまたまたにっこりと笑って言って、お帰りになりました。

先日の幻想的な夜もそうでしたが、こんな勤労感謝の日も初めて。
不思議…です。

せっかくなので、お昼にいただいたのですが、中はこんな感じ。

行楽弁当 2022112301

まさしく行楽弁当

です。

塾にいて、こんなお弁当が食べれるとは…。
ましてや赤飯まで!!
かつて昔、赤飯のおむすびに塩を振って、祇園の円山公園で食べたことを思い出しました(笑)。
感謝、感謝です。

行楽弁当でエネルギー補充を終えたあと、先ほどまで、ずーっとテスト対策(笑)。
いつものことですが、さすがに疲れました…。
声を張り上げたためか、喉にも少し違和感が…。

ですが、こうして保護者の皆さんに支えられていますので、下を向いてはいられません!!
明日が、期末テスト対策最終日となります。
対策授業は昼から。
今晩、しっかりと身体をケアし、明日に備えたいと思います。
明日は晴れますように…。

今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


エスト塾長 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード