fc2ブログ

照れ笑い

4890 照れ笑い

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
    2022・冬 冬期講習会・冬スタ

    実施準備中です!!

    受講のお問い合わせは、HPから!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
     ドアノブの消毒や換気・座席配置の工夫等
  コロナ感染症対策を講じて授業を実施しております

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆さん、こんばんは。
今日は曇りがちな天気となりましたね。
それでも京都市内は、観光客で大変な人出だったとか…。
さすが京都ですね。

そんな今日のエストは、

テスト対策

を実施しました。

雨上がりの朝。
9時前には、エストに到着。
換気と消毒を済ませ、塾生たちの到着を待ちました。

テスト対策授業自体は、ちょうどお昼からだったのですが、
『早めに行って、勉強したい。』
という、塾生たちの声に従っての早めからの開室。
私も何なりとすることはありますので…ね。

そうこうしているうちに、塾生たちが、
『こんはんは~。』
とやってきました。
『こんばんは、ちゃうで!』
『おはようございます、やで!!』
と、茶々を入れ、教室へ案内。
ほんと、そのあたり、かわいいもんです(笑)。

そんな塾生たちも、テスト対策授業は、やはりいつも以上に真剣モードでの受講。
授業後、日ごろは質問に来ない塾生までもが、
『先生、ここ教えてください。』
と、質問に来る始末。
『もっと早くから、やっといたら良かったのに。』
と言うと、
『いつも言われます。』
と返され、大笑い。

まあ、中学生なら、そんなもんですかね。

夜。
自習で残っていた塾生が、
『先生、このページをコピーしてもらえませんか?』
と言って、学校の課題のワークノートを持ってきました。
『何でコピーするん?』
と聞くと、
『テスト前にもう1回、やりたいからです。』
と言うので、
『やる気マンマンやな!』
と返すと、
『ちよっとだけ…。』
と言って、照れ笑い。
これまたかわいかったです。

中学塾生全員が来た今日。
それぞれがそれぞれの日曜日を過ごしてくれた様子。
満足のいく日曜日でした。

さて明日ですが、あすももちろん、テスト対策を実施します。
一部、イレギュラーな時間割となります。
お子さんに時間割を確認するようにと、ご助言をお願いいたします。

今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


エスト塾長 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード