fc2ブログ

粋な計らい

1774 粋な計らい

こんにちは。
今日も曇りがちな天気でしたね。

今日は午前から勤務。
ゴールデンウィーク課題の作成や、チラシ校正等々、雑務をこなしました。

その後。
出勤してきた他の講師たちといつものように挨拶。
すると、
『先生、誕生日おめでとうございます!』
との声。
『ありがとう。もううれしい歳でもないけど…』
と、‘毎年のように’返答。

でも、その後が違いました。
『今日の授業は、我々に任せて、家でゆっくりしてください!』
と言うではありませんか!

『いやいや、そんな必要はない。急にどうしたん?』
と聞くと、

『エストで迎える20回目の誕生日でしょ?』

と。

エストの開校は1995年の3月。
その4月に1回目の誕生日を迎えているので、確かに20回目の誕生日。
来春、エストは20周年を迎えますからね。

粋な計らい。

そうとらえて、押し問答の結果、今日はその言葉に甘えさせてもらうことになりました。
塾生やその保護者の方にも恵まれていますが、同僚講師にも恵まれていると実感。
何ともいえない気持ちになりました。

今日、授業担当だった塾生諸君およびその保護者の皆さん、以上のような理由から、今日の授業は代講措置となりました。
『そんなことで休むの?』
という、ご意見もあるかもわかりませんが、どうかご容赦ください。

さて、このあとはどのように過ごそうか???
‘お勧め’通り、家でゆっくりしようと思います。

今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


開智・エスト代表 小林

※なんと94000拍手を超えました。ぜひ100000拍手達成にお力をお貸しください。

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

こんばんは!

先生、お誕生日おめでとうございます!!
先生は中田翔選手と同じ誕生日だったんですね!!
覚えておきます笑
また遊びに行きます!!

おめでとうございます!!

先生、20歳の誕生日、おめでとうございます^^
いつまでも熱い先生でいてください!!
プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード