fc2ブログ

親の愛

1350 親の愛

こんばんは。
今日はさわやかな日中となりましたね。

前期入試の結果発表から2日。
3月6日の公立入試に関して、ご相談を多数受けた1日となりました。

そんな中、保護者の方から、塾生たちに…と差し入れをいただきした。
ただ、これまでの差し入れとは違います。

前期入試で涙を飲んだ塾生の保護者の方の、親の愛がいっぱいいっぱい詰まった、差し入れです。

親の気持ち 17

そこには、メッセージが添えられていました。
書かれていたのは、

腐らず
焦らず
負けないで
きっとサクラ咲くよ


気持ちのこもったお言葉です。
ご自身のお子さんの結果に悲しまれたであろうことは、容易に想像できます。
にも関わらず、同じような塾生たちに対して、このようなメッセージをくださる、そのお気持ちを考えると、どうお礼を申し上げてよいやら、わかりません。

別の同様の保護者の方からも…。

親の気持ち 18

我々にと、いただきました。

時折、言葉に詰まられ、目には光るものが…。
それでも、
『あとしばらくの間、子供のことをよろしくお願いします。』
と頭を下げて帰られました。

こういったお気持ちに応えるために、明日以降も、しっかりと入試対策に取り組む所存です。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

公立入試日まであと11日!■■■

~小さな輪を大きな輪に~
Let's start from the thing that can be done.
頑張ろう日本!!


今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
 

開智・エスト代表 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

同じ気持ちです...

塾生皆さんにそれぞれのサクラが咲きますように...
プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード