fc2ブログ

祇園祭

1123 祇園祭

こんばんは。
今日はとても良いお天気でしたね。
そして、とても暑かった!!
猛暑を思い出させる、そんな1日でした。

僕はいつものように週課へ。
朝の電車の中は、クラブ活動に向かうであろう高校生でにぎわっていました。
ユニフォーム姿の子もいましたが、制服姿の子もいて、装いは色とりどりでした。

ふと目にしたグループ。
いつもの悪い癖で、‘観察’をしていたのですが、とても仲の良さそうな男子グループ。
笑顔で談笑しています。
ある子が別の子をつついてみたり、また別の子が電車の揺れでよろけたふりをして、別の子に当たってみたり…。
いわゆる‘ふざけ’ですね。
見ていて、遠い昔にタイムスリップしました。

もう戻ることのできないあの頃。
この歳になると、あんな‘ふざけ’はできません。
『うらやましい…』。
湧きあがった思い。
僕にももちろん、高校時代があったわけですから、当時の自分と重ねあわせて、しばし懐かしんでいました。

そんなことをしているうちに、電車は京都へ。
市内は、人だらけ。

うちわ片手に歩いている人も多数いました。
そんな人がとても似合うと思えてしまうのが、京都の良いところでしょうか。

ふとみた告知。

祇園祭

!!!

もう7月に入っていますもんね。
そりゃ人も多いはず。
山鉾巡行まで10日きっていますから…。

京都生まれのくせに、すっかり忘れていました。
祇園祭と言えば、青春の苦い思い出があるのですが、書けば長くなりそうですし、まずもって知りたいと思う方もおられないでしょうから、今回は書かないでおきます(笑)。

さて、明日。
また新しい週が始まります。
会議の準備から仕事はスタートの予定。
暑さに負けず、爽やかに過ごしたいと思います。

~小さな輪を大きな輪に~
Let's start from the thing that can be done.
頑張ろう日本!!


今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
 

開智・エスト代表 小林

テーマ :
ジャンル : 学校・教育

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめtyaiました【祇園祭】

1123 祇園祭こんばんは。今日はとても良いお天気でしたね。そして、とても暑かった!!猛暑を思い出させる、そんな1日でした。僕はいつものように週課へ。朝の電車の中は、ク...

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード