エピソード
4560 エピソード
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2022年度 新入塾希望者対象
入塾説明会
随時、実施いたします!
授業料減免等の特典あり!
参加のお申し込みは、HPから!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドアノブの消毒や換気・座席配置の工夫等
コロナ感染症対策を講じて授業を実施しております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆さん、こんばんは。
今日もあったかい日中となりましたね。
まさにポカポカ陽気。
外出しましたが、本当に過ごしやすかったです。
ではそんな今日も、まずはこれから!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!56■
(最近提出された気持ちです)
●先生、合格しました!
こんな私が合格できたのは、先生に応援してもらったおかげです!!
本当にありがとうございました!
これからは中期選抜を受ける友達を支えたいと思います。
そして、手を抜かず、中学内容の復習をしっかりとします!
明日は公立中期選抜7日前!■■■
今日で2月も最終日!
今月は、特にあっと言う間、でした。
奈良の私立入試に始まり、国立、京都・大阪の私立入試、そして、京都の前期選抜入試と、走り抜けた感があります。
一方、並行して学年末テスト対策も実施。
『身体がもう1つ欲しい~!』
なんて、イケてるサラリーマンのように、口走っていた私がいました。
そんな最終日。
ある保護者の方から、メールをいただきました。
一部、ご紹介しますね。
--------------------
(前略)
うちの子は、エストに行ってなかったら絶対に合格はなかったと言っています。
私たち親も同意見です。
いつもは子供と意見が異なりけんかになりますが、この点に関しては家族で一致しました笑。
思い返せば、勉強面に関してはすべてエストの先生方にお任せでした。
私たちに聞かれても答えられるわけもなく、そもそも関わることができなかったのですが、何より子供はエストの先生方が大好きでした。
その日にあった出来事などを話してくれる時には、必ずと言ってよいほど、先生方のエピソードでした。
その話を聞いているだけで、先生方のことが本当に大好きなんだと分かりました。
(中略)
今、その大好きな先生方とのお別れをとても寂しがっています。
私たち親もです。
今後も何かあったらご相談に伺うかと思います。
その際にはどうかよろしくお願いいたします。
(後略)
--------------------
読んでいて、とても心があったかくなるメールでした。
『エピソードって、どんなエピソードやろう?』
『エピソードなんて、ないよなぁ…。』
なんて、他の講師たちと話題にするくらい、気になる内容でした。
エピソードがどうであれ、
『エストで良かった!』
と言ってくれているのであれば、嬉しい限り。
大手さんに行く子が多数の時代。
そんな時代に、わざわざエストを選んできてくれたことに、感謝しないと…。
そんなことも、他の講師たちと話すきっかけとなったメールでした。
さて明日ですが、
明日から3月!
です。
そんな明日も中期選抜対策を継続実施します。
いつも書いていますが、保護者の皆さん、あとしばらくの間、ご支援をよろしくお願いいたします。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
エスト塾長 小林
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2022年度 新入塾希望者対象
入塾説明会
随時、実施いたします!
授業料減免等の特典あり!
参加のお申し込みは、HPから!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ドアノブの消毒や換気・座席配置の工夫等
コロナ感染症対策を講じて授業を実施しております
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
皆さん、こんばんは。
今日もあったかい日中となりましたね。
まさにポカポカ陽気。
外出しましたが、本当に過ごしやすかったです。
ではそんな今日も、まずはこれから!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!56■
(最近提出された気持ちです)
●先生、合格しました!
こんな私が合格できたのは、先生に応援してもらったおかげです!!
本当にありがとうございました!
これからは中期選抜を受ける友達を支えたいと思います。
そして、手を抜かず、中学内容の復習をしっかりとします!
明日は公立中期選抜7日前!■■■
今日で2月も最終日!
今月は、特にあっと言う間、でした。
奈良の私立入試に始まり、国立、京都・大阪の私立入試、そして、京都の前期選抜入試と、走り抜けた感があります。
一方、並行して学年末テスト対策も実施。
『身体がもう1つ欲しい~!』
なんて、イケてるサラリーマンのように、口走っていた私がいました。
そんな最終日。
ある保護者の方から、メールをいただきました。
一部、ご紹介しますね。
--------------------
(前略)
うちの子は、エストに行ってなかったら絶対に合格はなかったと言っています。
私たち親も同意見です。
いつもは子供と意見が異なりけんかになりますが、この点に関しては家族で一致しました笑。
思い返せば、勉強面に関してはすべてエストの先生方にお任せでした。
私たちに聞かれても答えられるわけもなく、そもそも関わることができなかったのですが、何より子供はエストの先生方が大好きでした。
その日にあった出来事などを話してくれる時には、必ずと言ってよいほど、先生方のエピソードでした。
その話を聞いているだけで、先生方のことが本当に大好きなんだと分かりました。
(中略)
今、その大好きな先生方とのお別れをとても寂しがっています。
私たち親もです。
今後も何かあったらご相談に伺うかと思います。
その際にはどうかよろしくお願いいたします。
(後略)
--------------------
読んでいて、とても心があったかくなるメールでした。
『エピソードって、どんなエピソードやろう?』
『エピソードなんて、ないよなぁ…。』
なんて、他の講師たちと話題にするくらい、気になる内容でした。
エピソードがどうであれ、
『エストで良かった!』
と言ってくれているのであれば、嬉しい限り。
大手さんに行く子が多数の時代。
そんな時代に、わざわざエストを選んできてくれたことに、感謝しないと…。
そんなことも、他の講師たちと話すきっかけとなったメールでした。
さて明日ですが、
明日から3月!
です。
そんな明日も中期選抜対策を継続実施します。
いつも書いていますが、保護者の皆さん、あとしばらくの間、ご支援をよろしくお願いいたします。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
エスト塾長 小林