fc2ブログ

3962 笹

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
  ドアノブの消毒や換気・できる限りの座席配置の工夫等
 コロナウイルス感染症対策を講じて授業を実施しております


      お問い合わせは、開智・エスト各校舎まで。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

皆さん、こんばんは。
今日は、雨の1日になりましたね。

今年もこの企画の時期になりました。

笹飾り 2020063001



です。

今年はコロナの影響もあって、各地のお祭りや花火大会なども、のきなみ中止。
祇園祭の山鉾巡行も中止だそうですね。
そんな中だからこそ、七夕くらいはしようという考え。

毎年、子供たちはそれなりにこの企画に付き合ってくれます。
今年も、本音や受けを狙った?ものなど、たくさんの願い事が出ることと思います。
コロナ禍の今年だからこそ、織姫さん、彦星さんには、ぜひ願い事をかなえていただきたいものです。

保護者の皆さん、機会がありましたら、ぜひお子さんの願い事を見に来てくださいね。

授業前。
早めに塾生が来ました。
『質問?』
と聞くと、
『質問です。』
との返答。
聞けば、宿題でわからないところがあるとのこと。
『ついに質問に来る気になったんや!』
と茶化すと、照れ笑いをする塾生。
『そう、その1歩が大切やで!』
と伝えました。

今後に続くことを期待。
モチベーションの波はあるでしょうが、まずは今日の1歩を褒めたいと思いました。

さて明日ですが、明日から7月!
本来であれば、オリンピックで盛り上がっていたであろう期間に入ります。
でも、残念ながら、オリンピックのみならず、夏の風物詩がたくさん中止されてしまう7月となります。
そんな中でも、
『塾は楽しい!』
と言ってもらえるよう、努力したいと思います。

今日も読んで下さった皆さん、ありがとうございました。


エスト塾長 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード