fc2ブログ

勉強ノルマ

3090 勉強ノルマ

冬期2017

こんばんは。
今日はどんよりした天気となりましたね。

では今日も、まずはこれから!

■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!■
(11月初旬に提出された気持ちです)

●今までの生活を見直して、一日の家勉強ノルマを設定するなどして、受験への意識を高めたいです。
…Uさん

●気付いたらもう100日程度しかなくて、かなりあせってます。
…T君

Uさん、家勉強ノルマ、達成できていますか?
出来ると思っていたことでも、他の用事が入ったりして、出来なくなることは多々あります。
そんなときは、修正をしてください。
時間ではなく、すべきことを書き上げて、ノルマ達成してください。

T君、もう約70日しかないで。
焦っても何も変わりません。
ここは落ち着いて、1問でも多くの問題にチャレンジしてください。
経験が自信につながるので…。

by代表

明日はセンター試験43日前、
私立高校統一入試日72日前!■■■


今日で11月も終わり。
早いものですね。

そんな今日。

当塾のチラシが折り込まれました!

皆さん、見ていただけましたか?
冬期講習会のご案内とともに、次年度募集にあたっての入塾説明会の予定もお知らせしています。
チラシも含めて、詳細は、当塾ホームページに掲載させていただいております。
ぜひぜひ、お知り合いの方にお伝えいただきますよう、よろしくお願いいたします。

中3生は、すでに定員間近です。
この時期から、転塾をお考えになる例は少ないですが、それでもあります。
もし、そういうお知り合いの方がおられましたら、お早めにご連絡いただきますよう、お伝えいただければ幸いです。

当塾のチラシ、実は、当塾講師が手作りしています。
プロみたいでしょ?
以前は、そのプロにお願いをしておりましたが、やりとりに時間がかかることと、費用面を考えて、
『作ります!』
と言って、作ってくれているのです。

こういう手に職のある人がうらやましい。
私にはそういったものがないので、今日のように足を使って仕事をすることにしています。
ただ最近、膝が痛い。

コンドロイチン?
コラーゲン?

まだまだサプリメントには頼りたくないので、しっかりと栄養を摂って、様子を見ようと思います。

さて明日ですが、

明日から12月!

です。
2017年締めくくりの月、です。
終わりよければ…となるよう、意識して過ごしたいと思います。

今日も読んで下さった皆さん、ありがとうございました。


開智・エスト代表 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード