fc2ブログ

8月最終日

2634 8月最終日

■このブログは、京都府精華町・木津川市の塾、
 開智義塾・進学ゼミエスト代表のブログです■

皆さん、こんばんは。
今日は、比較的爽やかな日中となりましたね。

今日は早くも8月最終日。

今年も早かった…。
あっという間に8月最終日となりました。

『夏期講習会、あっと言う間やった…』
『明日から、学校や…』

なんて言葉が、中3生の口から漏れていました。

明日から9月。
中3生は、本格的な受験勉強に入ります。
そのあたりのことを少し具体的に説明。

『週末特訓が始まるで。』
『通常授業も、すべての範囲を学習し終えたら、入試対策に入るで。』
『学校も普通に通いながら、塾では受験勉強を続けることになるで。』

といったことを…。

すると、神妙に聞いていたある塾生が言いました。
『半年後、どうなってるんやろう…』
と。

半年後は、3月1日。
国立や私立、公立前期選抜実施校を第一志望にしている子たちは、合格の喜びに浸っているはず。
公立中期選抜実施校を第一志望にしている子たちは、来るべき入試を前に焦っているはず。
そんな姿を思い描きながら、今の時間を大切に過ごすように。

そんな風にアドバイスしました。

それぞれがそれぞれの想いを持って過ごしたこの8月ももう終わり。
この夏の成果は、今後実施される模試で出てくるはず。
今は自分のしてきたことに自信を持って、走り続けなさい。

そんな風にもアドバイスしました。

とにかく、歩みをとめてはいけません。
しっかり追い立てようと思います。

さて、明日ですが、明日から9月!
ということで、明日から

開智義塾も通常授業

になります。
もちろん、該当校舎では、定期テスト対策も継続実施。
時間割を確認するよう、お子さんへのご伝言、よろしくお願いいたします。

今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


開智・エスト代表 小林

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード