大晦日
2390 大晦日
こんばんは。
ついに2015年最終日となりましたね。
では今日も、まずはこれから!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!■
今日は卒塾生からのメッセージ!
●入試を経験して。
今からの時間は本当にあっという間に過ぎ去ります。
だから、とにかく勉強してください。
自分の高校生になった姿を夢見ながら、勉強してください。
自分が頑張っている以上に周りの友達が頑張っていること、思い知りました。
そんな風に感じる人も多いと思います。
だから後悔しないためにも、ちょっとした時間も大切に使う。
そういう気持ちを持ち続けてください。
あと、塾の先生のおっしゃることをしっかりと聞いて、前進してください。
何か迷ったら、相談してみてください。
私もたくさんアドバイスをいただきました。
それが今の生活にも役立っています。
後輩のみなさんが第一志望校に合格すること、応援しています。
…by卒塾生
センター試験まであと15日、
私立高校統一入試日まであと40日!■■■
どうしても、今年最後のブログに書きたいことができました。
それは昨日の出来事です。
昨日、ひょっこり現れた女子4人組。
今春、卒塾した4人です。
『どうしたん?』
の問いに、
『後輩たちに、差し入れをしたくて…。』
『後輩たちにアドバイスを言おうと思って…。』
とわざわざ来てくれたのです。
とても驚きました。
というのも、
我々が呼んだのではないんです!
自主的に来てくれたのです。
それも、ちょうど授業の終わる時間を見計らって!
これ、すごいことですよね。
実は昨年、同じことを彼女たちがされていました。
今回の行動は、その記憶があってのことです。
それにしても、すごいことです。
後輩たちに、気持ちを伝えてくれた彼女たち。

きっと、前々から連絡を取り合って、わざわざ時間を作ってくれたんやと思います。
そして、わざわざ時間を合わせて来てくれたこと、感謝するしかありません。
四姉妹よ、ほんまにありがとう!
君らの話題で今年のブログは締めくくろうと思って、昨日のブログには書きませんでした。
ブログを見て、
『載ってない…』
と思ったのなら、許してください。
君らのおかげで、あったかい気持ちのまま、新年が迎えられそうです。
ほんまにありがとうな。
いやぁ、やられましたわ…。
彼女たちの気持ちを大切に、新年は‘後輩たち’を指導したいと思います。
最後に、このブログをご覧になってくださっている皆さんに、一言、お礼を…。
今年1年、開智義塾・進学ゼミエストに多大なるご理解・ご協力を賜りまして、ありがとうございました。
おかげさまをもちまして、私もブログ毎日更新を達成することができました。
明日より始まります、2016年も、日々、一歩ずつ前進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
来る2016年が、
皆さんにとりまして、
良い年となりますように!
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
こんばんは。
ついに2015年最終日となりましたね。
では今日も、まずはこれから!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!■
今日は卒塾生からのメッセージ!
●入試を経験して。
今からの時間は本当にあっという間に過ぎ去ります。
だから、とにかく勉強してください。
自分の高校生になった姿を夢見ながら、勉強してください。
自分が頑張っている以上に周りの友達が頑張っていること、思い知りました。
そんな風に感じる人も多いと思います。
だから後悔しないためにも、ちょっとした時間も大切に使う。
そういう気持ちを持ち続けてください。
あと、塾の先生のおっしゃることをしっかりと聞いて、前進してください。
何か迷ったら、相談してみてください。
私もたくさんアドバイスをいただきました。
それが今の生活にも役立っています。
後輩のみなさんが第一志望校に合格すること、応援しています。
…by卒塾生
センター試験まであと15日、
私立高校統一入試日まであと40日!■■■
どうしても、今年最後のブログに書きたいことができました。
それは昨日の出来事です。
昨日、ひょっこり現れた女子4人組。
今春、卒塾した4人です。
『どうしたん?』
の問いに、
『後輩たちに、差し入れをしたくて…。』
『後輩たちにアドバイスを言おうと思って…。』
とわざわざ来てくれたのです。
とても驚きました。
というのも、
我々が呼んだのではないんです!
自主的に来てくれたのです。
それも、ちょうど授業の終わる時間を見計らって!
これ、すごいことですよね。
実は昨年、同じことを彼女たちがされていました。
今回の行動は、その記憶があってのことです。
それにしても、すごいことです。
後輩たちに、気持ちを伝えてくれた彼女たち。

きっと、前々から連絡を取り合って、わざわざ時間を作ってくれたんやと思います。
そして、わざわざ時間を合わせて来てくれたこと、感謝するしかありません。
四姉妹よ、ほんまにありがとう!
君らの話題で今年のブログは締めくくろうと思って、昨日のブログには書きませんでした。
ブログを見て、
『載ってない…』
と思ったのなら、許してください。
君らのおかげで、あったかい気持ちのまま、新年が迎えられそうです。
ほんまにありがとうな。
いやぁ、やられましたわ…。
彼女たちの気持ちを大切に、新年は‘後輩たち’を指導したいと思います。
最後に、このブログをご覧になってくださっている皆さんに、一言、お礼を…。
今年1年、開智義塾・進学ゼミエストに多大なるご理解・ご協力を賜りまして、ありがとうございました。
おかげさまをもちまして、私もブログ毎日更新を達成することができました。
明日より始まります、2016年も、日々、一歩ずつ前進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
来る2016年が、
皆さんにとりまして、
良い年となりますように!
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林