ハロウィン
2329 ハロウィン
■このブログは、京都府精華町・木津川市の塾、
開智義塾・進学ゼミエスト代表小林のブログです■
こんばんは。
今日はハロウィンでしたね。
ハロウィンと言えば仮装(なんですよね)。
仮装での授業、なんていうのも、考えたりもするのですが、一歩、踏み出せません。
全国には、やはり仮装をして、パーティーをして…という塾さんもあるようですが…。
そもそも自分自身、ハロウィンを経験したことがなく、楽しい思いをしたことがないというのが、根底にあるような気がします。
午後。
自習対応をしていると、中3生が
『先生、質問いいですか?』
と来たので、
『もちろん。』
と言い、教室へ誘導、隣へ座るように指示。
塾生が座ったのを見て、赤ペンを右手に持ちながら、
『どの問題?』
と尋ねました。
すると、
『赤本は、志望校すべてのものを購入した方がいいですか?』
と質問され、笑ってしまいました。
POWER UP SATURDAY で自習対応の為に待機している時に、
『先生、質問いいですか?』
と言われると、問題に関する質問だと思いこんで対応してしまいます。
私がどんどん質問対応の準備を進めるので、塾生も、途中で言えなかったのでしょうね。
思い込みはあかん!
常々、塾生たちにも言っているのに、自分がこれではあきません。
恥ずかしい出来事でした。
赤本に関する質問は良く受けます。
いつから始めたらいいですか?
とか、
古い年度からしたらいいですか?
とか、
どの教科からしたらいいですか?
などなど。
でも、これに対する答えは、塾生によって違います。
志望校、所属クラス、模擬テストの結果などなどによって、優先順位が異なるからです。
もし、同じようなご質問をお子さんがお持ちなら、教室長に尋ねるようにご助言ください。
お子さんのことをしっかりと考えて、アドバイスさせていただきますので…。
このあたりも当塾自慢の面倒見の良さ、です。
さて、明日ですが、明日は
中3対象 週末特訓
を実施します。
合わせてエストでは、
数学検定
も実施します。
11月最初の日曜日、有意義な1日となるよう、手伝いたいと思います。
追記:おかげさまで、10月も書き終えることができました。
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
~告知です~
○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□
今回で21回目です!
第21回 高校進学相談会
11月22日(日)
午前9時30分~
けいはんなプラザ
で実施します!!
★国立・公立・私立計約35校が参加予定★
祝!今回も初参加高校があります!
詳細はHPよりお問い合わせください。
○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
■このブログは、京都府精華町・木津川市の塾、
開智義塾・進学ゼミエスト代表小林のブログです■
こんばんは。
今日はハロウィンでしたね。
ハロウィンと言えば仮装(なんですよね)。
仮装での授業、なんていうのも、考えたりもするのですが、一歩、踏み出せません。
全国には、やはり仮装をして、パーティーをして…という塾さんもあるようですが…。
そもそも自分自身、ハロウィンを経験したことがなく、楽しい思いをしたことがないというのが、根底にあるような気がします。
午後。
自習対応をしていると、中3生が
『先生、質問いいですか?』
と来たので、
『もちろん。』
と言い、教室へ誘導、隣へ座るように指示。
塾生が座ったのを見て、赤ペンを右手に持ちながら、
『どの問題?』
と尋ねました。
すると、
『赤本は、志望校すべてのものを購入した方がいいですか?』
と質問され、笑ってしまいました。
POWER UP SATURDAY で自習対応の為に待機している時に、
『先生、質問いいですか?』
と言われると、問題に関する質問だと思いこんで対応してしまいます。
私がどんどん質問対応の準備を進めるので、塾生も、途中で言えなかったのでしょうね。
思い込みはあかん!
常々、塾生たちにも言っているのに、自分がこれではあきません。
恥ずかしい出来事でした。
赤本に関する質問は良く受けます。
いつから始めたらいいですか?
とか、
古い年度からしたらいいですか?
とか、
どの教科からしたらいいですか?
などなど。
でも、これに対する答えは、塾生によって違います。
志望校、所属クラス、模擬テストの結果などなどによって、優先順位が異なるからです。
もし、同じようなご質問をお子さんがお持ちなら、教室長に尋ねるようにご助言ください。
お子さんのことをしっかりと考えて、アドバイスさせていただきますので…。
このあたりも当塾自慢の面倒見の良さ、です。
さて、明日ですが、明日は
中3対象 週末特訓
を実施します。
合わせてエストでは、
数学検定
も実施します。
11月最初の日曜日、有意義な1日となるよう、手伝いたいと思います。
追記:おかげさまで、10月も書き終えることができました。
11月もどうぞよろしくお願いいたします。
~告知です~
○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□
今回で21回目です!
第21回 高校進学相談会
11月22日(日)
午前9時30分~
けいはんなプラザ
で実施します!!
★国立・公立・私立計約35校が参加予定★
祝!今回も初参加高校があります!
詳細はHPよりお問い合わせください。
○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□○☆□
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林