色紙
2145 色紙
■このブログは、京都府精華町・木津川市の塾、
開智義塾・進学ゼミエスト代表小林のブログです■
こんばんは。
ここ数日、ずっと暑い日中が続いています。
もう、夏気分ですね。
そんなここ数日。
各教室に新たなものが掲出されました。
それは、先週の土曜日に実施した、中3親子学習会時に、塾生一人一人がその場で書いた色紙。
それを教室に掲出したのです。
以下は、その一部、です。
(開智義塾塾長須山のブログでも紹介されていますので、ぜひご覧になってください。)

見てください。
じっくり考えて、塾生たちが書き上げた色紙。
お題は、直近の目標・決意。
すべて、丁寧に書き上げられていますよね。
素晴らしい。
そんな色紙1枚1枚に塾長印を押し、掲出。
塾長印は、各教室長が、責任をもって押印。
一人一人の決意を読み、
『がんばれ!』
『その決意、達成しろよ!』
と、念を込めながら(笑)。
そんな様子をこちらもほほえましく見ていました。
中3塾生保護者のみなさん、教室に行かれた際には、ぜひご覧になってください。
そして字から、ご自身のお子さんの色紙を探してください。
貼りだされた塾生たちの色紙を眺めている時、胸をよぎったのは、先日の学習会の出来。
我々の気持ちばかりが先行した、保護者のみなさんに申し訳できない学習会でした。
こうして塾生が、真剣に決意をしているのに…。
塾生代表が、100点満点の決意表明をしてくれたのに…。
我々はいったい、何やってんねや!
我々講師が、塾生たちに教えられている…。
次回の夏の学習会では、しっかりとお伝えできるよう、これまで以上に練り上げたいと思います。
さて、明日ですが、
開智義塾は通常授業
エストは休講
です。
休暇調整のため、エストは明日からGW休暇に入ります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
■このブログは、京都府精華町・木津川市の塾、
開智義塾・進学ゼミエスト代表小林のブログです■
こんばんは。
ここ数日、ずっと暑い日中が続いています。
もう、夏気分ですね。
そんなここ数日。
各教室に新たなものが掲出されました。
それは、先週の土曜日に実施した、中3親子学習会時に、塾生一人一人がその場で書いた色紙。
それを教室に掲出したのです。
以下は、その一部、です。
(開智義塾塾長須山のブログでも紹介されていますので、ぜひご覧になってください。)

見てください。
じっくり考えて、塾生たちが書き上げた色紙。
お題は、直近の目標・決意。
すべて、丁寧に書き上げられていますよね。
素晴らしい。
そんな色紙1枚1枚に塾長印を押し、掲出。
塾長印は、各教室長が、責任をもって押印。
一人一人の決意を読み、
『がんばれ!』
『その決意、達成しろよ!』
と、念を込めながら(笑)。
そんな様子をこちらもほほえましく見ていました。
中3塾生保護者のみなさん、教室に行かれた際には、ぜひご覧になってください。
そして字から、ご自身のお子さんの色紙を探してください。
貼りだされた塾生たちの色紙を眺めている時、胸をよぎったのは、先日の学習会の出来。
我々の気持ちばかりが先行した、保護者のみなさんに申し訳できない学習会でした。
こうして塾生が、真剣に決意をしているのに…。
塾生代表が、100点満点の決意表明をしてくれたのに…。
我々はいったい、何やってんねや!
我々講師が、塾生たちに教えられている…。
次回の夏の学習会では、しっかりとお伝えできるよう、これまで以上に練り上げたいと思います。
さて、明日ですが、
開智義塾は通常授業
エストは休講
です。
休暇調整のため、エストは明日からGW休暇に入ります。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林