fc2ブログ

黄砂

1813 黄砂

こんばんは。
連日書いてますが、今日も暑い日中となりましたね。
梅雨を飛び越えて、夏が来た!という感じ。
汗が気になりました。

気になったと言えば、空の霞。
すっきりしませんでしたよね。
ネット記事を見れば、そこには

黄砂

の2文字。
そういえば、車も汚れていました。

PM2.5に黄砂に…。
特に小さなお子さんを育てられているお母さんにとっては、大変な季節ですね。

そんな今日。
当塾では恒例の

POWER UP SATURDAY

を実施しました。

講師総出で、自習・質問対応をするこの取り組み。
概ね、順調に進行していますが、今年度もその利用方法に差が出始めてきました。
その原因の1つが、

来るべき子が来ない。

という現状。

『じゃあ、呼び出せばいいのでは?』
と、思われる人もいると思います。
低学年なら、それもしますし、実際にしていますが、受験生である中3生となると、話は変わります。
3月の開講時はもちろん、それ以降もことあるごとに心構えを話しています。
それが響かない。
響くのは、意識の高い、つまり家でも十分、自主学習できる子たち。

これからの学習を乗り切るためには、能動的な姿勢が必要です。
自分に必要なことは何か、何をすべきなのか。
そういうことを考えられるよう、根気よくメッセージを送り続けようと、講師たちと話をしました。
保護者の皆さん、ご協力、よろしくお願いします。

さて明日は日曜日。
休暇を取らせていただきます。
少しでも暑さが和らげばいいのですが…。

今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。


開智・エスト代表 小林

追記:今月も無事、毎日の更新を終えることができました。これも適度なプレッシャーを与えていただいているからです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

※なんと!96000拍手を超えました。ぜひ100000拍手達成にお力をお貸しください。

テーマ : 塾講師のお仕事
ジャンル : 学校・教育

プロフィール

開智義塾・進学ゼミエスト

Author:開智義塾・進学ゼミエスト
開智義塾・進学ゼミエストは、京都府南部の精華町・木津川市に校舎を展開する学習塾です。地域内小学生・中学生・高校生の学力アップの一助となるべく、日々努力をしております。

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
最新記事
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード