3月最終日
1752 3月最終日
こんばんは。
今日はとてもさわやかな日中となりましたね。
僕も着てた上着も脱ぎ、はつらつと‘闊歩’しました(笑)。
そして今日は3月最終日。
25年度も今日で終わり。
消費税5%も今日まで…。
ということで、午後の空き時間に教室備品の買い物に出かけました。
昨日が日曜日でしたので、買い込みは昨日で一段落しているだろう…と、安易に考えて出発。
イオンに向かいました。
でも、着いてみると、甘い考えだったと、実感させられることに…。
なんと、目当ての品がことごとく品薄または品切れの状態だったのです。
誰もが同じことを考えて、行動しておられるというとですね。
その後、ガソリンスタンドにも行ったのですが、こちらもプチ行列。
いつも以上に時間がかかり、少し疲れました。
前回、3%から5%になったときも、こんな状態だったのか???
スタンドで待っているときに、考えてもみましたが、記憶がない。
確実に言えることは、今回ほど、守りには入らなかったということ。
よく言えば、すべての教室を管理する、という責任感が出てきた、ということでしょうか。
夕方。
今日は進学ゼミエストのボウリング大会でした。
開会式の風景。

始球式を見守る風景。

開智義塾と同様、新田辺のマスターズボウルで実施。
新入塾生を迎え入れる、そういう意味を持ってのボウリング大会。
今回も、様々なハッスルプレーが続出。
ボウリングが初めて、という塾生もいて、友達が一生懸命教える姿も…。
ピンが1本でも倒れたら、ガッツポーズ。
かわいらしいもんです。
講師も一緒になって、盛り上がり、あっという間に終わりました。
さて明日ですが、明日から26年度がスタートです!
エイプリルフールですが、冗談のないブログを書きたいと思います。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
※92000拍手を超えました。ぜひ100000拍手達成にお力をお貸しください。
こんばんは。
今日はとてもさわやかな日中となりましたね。
僕も着てた上着も脱ぎ、はつらつと‘闊歩’しました(笑)。
そして今日は3月最終日。
25年度も今日で終わり。
消費税5%も今日まで…。
ということで、午後の空き時間に教室備品の買い物に出かけました。
昨日が日曜日でしたので、買い込みは昨日で一段落しているだろう…と、安易に考えて出発。
イオンに向かいました。
でも、着いてみると、甘い考えだったと、実感させられることに…。
なんと、目当ての品がことごとく品薄または品切れの状態だったのです。
誰もが同じことを考えて、行動しておられるというとですね。
その後、ガソリンスタンドにも行ったのですが、こちらもプチ行列。
いつも以上に時間がかかり、少し疲れました。
前回、3%から5%になったときも、こんな状態だったのか???
スタンドで待っているときに、考えてもみましたが、記憶がない。
確実に言えることは、今回ほど、守りには入らなかったということ。
よく言えば、すべての教室を管理する、という責任感が出てきた、ということでしょうか。
夕方。
今日は進学ゼミエストのボウリング大会でした。
開会式の風景。

始球式を見守る風景。

開智義塾と同様、新田辺のマスターズボウルで実施。
新入塾生を迎え入れる、そういう意味を持ってのボウリング大会。
今回も、様々なハッスルプレーが続出。
ボウリングが初めて、という塾生もいて、友達が一生懸命教える姿も…。
ピンが1本でも倒れたら、ガッツポーズ。
かわいらしいもんです。
講師も一緒になって、盛り上がり、あっという間に終わりました。
さて明日ですが、明日から26年度がスタートです!
エイプリルフールですが、冗談のないブログを書きたいと思います。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
※92000拍手を超えました。ぜひ100000拍手達成にお力をお貸しください。