何という文字?
1662 何という文字?
こんばんは。
大みそかの今日は、さわやかな日中となりましたね。
今年最後の決意は、特別バージョンで!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!■

ある校舎の掲示板。
1枚1枚、貼られているのは、中3生の決意。
毎年、掲出している決意てすが、今回はある講師の
『浮き出し文字にしよう!』
という発案から、こんな掲出に…。
さて、何という文字が
浮かび上がるでしょう??
簡単ですか?
この文字が、全員に与えられるよう、我々は来るべき日まで、全塾生を引っ張っていきます。
by代表
センター試験まであと18日、
私立高校統一入試日まであと41日!■■■
--------------------
とうとう2013年最終日となりました。
今年も短かった…。
あっという間の1年でした。
やはり思うのは、
『今年も何とかおおみそかを迎えることができた』
ということ。
毎年、振り返っては書いていますが、卒塾生や保護者の皆さんに支えられ、この日を迎えられたこと、感謝しなければなりません。
感謝、感謝です。
本当にありがとうございました。
さて、明日からは2014年。
年が変われば、すぐに入試がやってきます。
26年度入試も、僕が先頭に立って、しっかりと引っ張っていかなければ…。
決意新たに、明日を迎えたいと思います。
僕の2014年の仕事始めは、1月2日。
たった2日間ですが、しっかりと休養し、元気に2日を迎えたいと思います。
昨年も書きましたが、ここでお礼を…。
このブログを読んでくださっている皆さん、おかげさまで今月も、毎日の更新を達成することができました。
そして、このブログもなんと!5回目の大みそかを迎えることができました。
これも、皆さんのご声援があったからこそ。
本当にありがとうございます。
来る2014年も、その日にあった出来事や思ったことなどを、お伝えしていきたいと考えております。
相も変わらず稚拙な文章ではありますが、新年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、
皆様にとって、明日から始まる新しい年が、良い年になりますように!!
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林
こんばんは。
大みそかの今日は、さわやかな日中となりましたね。
今年最後の決意は、特別バージョンで!
■開智・エスト受験生 今の気持ちを世界へ発信!■

ある校舎の掲示板。
1枚1枚、貼られているのは、中3生の決意。
毎年、掲出している決意てすが、今回はある講師の
『浮き出し文字にしよう!』
という発案から、こんな掲出に…。
さて、何という文字が
浮かび上がるでしょう??
簡単ですか?
この文字が、全員に与えられるよう、我々は来るべき日まで、全塾生を引っ張っていきます。
by代表
センター試験まであと18日、
私立高校統一入試日まであと41日!■■■
--------------------
とうとう2013年最終日となりました。
今年も短かった…。
あっという間の1年でした。
やはり思うのは、
『今年も何とかおおみそかを迎えることができた』
ということ。
毎年、振り返っては書いていますが、卒塾生や保護者の皆さんに支えられ、この日を迎えられたこと、感謝しなければなりません。
感謝、感謝です。
本当にありがとうございました。
さて、明日からは2014年。
年が変われば、すぐに入試がやってきます。
26年度入試も、僕が先頭に立って、しっかりと引っ張っていかなければ…。
決意新たに、明日を迎えたいと思います。
僕の2014年の仕事始めは、1月2日。
たった2日間ですが、しっかりと休養し、元気に2日を迎えたいと思います。
昨年も書きましたが、ここでお礼を…。
このブログを読んでくださっている皆さん、おかげさまで今月も、毎日の更新を達成することができました。
そして、このブログもなんと!5回目の大みそかを迎えることができました。
これも、皆さんのご声援があったからこそ。
本当にありがとうございます。
来る2014年も、その日にあった出来事や思ったことなどを、お伝えしていきたいと考えております。
相も変わらず稚拙な文章ではありますが、新年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後に、
皆様にとって、明日から始まる新しい年が、良い年になりますように!!
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
開智・エスト代表 小林