心の浄化
5118 心の浄化
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
さあ、夏休み!夏の学習は、
開智義塾・エストで!!
講習会、受講受付中!!
お問い合わせは、HPから!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
皆さん、こんばんは。
今日は、暑くなりましたね。
昨日との気温差も大きく、私の身体は適応できず…。
いつものように片頭痛を持ったままの出勤となりました。
早めに出勤し、雑務をこなしてはいましたが、やはり頭痛のせいで思うようにははかどらず…。
『こんな時は、塾生たちとの会話が1番!!』
と思い、塾生たちの到着を待っていました。
夜。
『こんばんは~。』
と、次々と塾生が到着。
(彼らの素直な性格に、心を浄化してもらおう!)
と、下心を持って、迎え入れたのですが、
『先生、相談があるのですが…。』
と、相談申し込みが…。
『こっち、おいで。』
と、空き教室に誘導し、机を向かい合わせにして、
『どしたん?』
と聞くと、何も言わず、下を向いたまま。
どうも泣いている様子。
もう1度、
『どしたん?』
と聞くと、声を振り絞るように、
『勉強、する気が起こらなくて…。』
と言うではありませんか。
『理由は、はっきりしているの?』
と聞くと、
『飼っている○○が体調悪くて…。』
『もう、死ぬかも…って言われているんです。』
という返事。
その後、涙があふれだしました。
私、それを見て、思わずもらい泣きしてしまいました。
ペットを家族同様にかわいがり、その生命の終わりを自分の中で消化しようとしている。
でも、どうしようもできない。
今も心配でならない…と。
『本当にいい経験、しているな。』
と伝えました。
そして、
『塾なんて、休んだらいいで。』
『そばにいたかったら、そばにいてあげて。』
『後悔のないようにしいや。』
とも伝えました。
塾生とわいわいしながら、心の浄化をしてもらおうと思っていましたが、こういう形で、心の浄化をしてもらえるとは…。
(エスト生って、ほんと、優しい子、多いな…。)
そう思った出来事でした。
片頭痛も、気づいた時には、どこへやら?
さすが、子供たち!
ほんと、救われています。
さて明日ですが、明日は、バタバタの金曜日。
そしてそして、
七夕
です。
良い1日になりますように…。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
エスト塾長 小林
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
さあ、夏休み!夏の学習は、
開智義塾・エストで!!
講習会、受講受付中!!
お問い合わせは、HPから!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
皆さん、こんばんは。
今日は、暑くなりましたね。
昨日との気温差も大きく、私の身体は適応できず…。
いつものように片頭痛を持ったままの出勤となりました。
早めに出勤し、雑務をこなしてはいましたが、やはり頭痛のせいで思うようにははかどらず…。
『こんな時は、塾生たちとの会話が1番!!』
と思い、塾生たちの到着を待っていました。
夜。
『こんばんは~。』
と、次々と塾生が到着。
(彼らの素直な性格に、心を浄化してもらおう!)
と、下心を持って、迎え入れたのですが、
『先生、相談があるのですが…。』
と、相談申し込みが…。
『こっち、おいで。』
と、空き教室に誘導し、机を向かい合わせにして、
『どしたん?』
と聞くと、何も言わず、下を向いたまま。
どうも泣いている様子。
もう1度、
『どしたん?』
と聞くと、声を振り絞るように、
『勉強、する気が起こらなくて…。』
と言うではありませんか。
『理由は、はっきりしているの?』
と聞くと、
『飼っている○○が体調悪くて…。』
『もう、死ぬかも…って言われているんです。』
という返事。
その後、涙があふれだしました。
私、それを見て、思わずもらい泣きしてしまいました。
ペットを家族同様にかわいがり、その生命の終わりを自分の中で消化しようとしている。
でも、どうしようもできない。
今も心配でならない…と。
『本当にいい経験、しているな。』
と伝えました。
そして、
『塾なんて、休んだらいいで。』
『そばにいたかったら、そばにいてあげて。』
『後悔のないようにしいや。』
とも伝えました。
塾生とわいわいしながら、心の浄化をしてもらおうと思っていましたが、こういう形で、心の浄化をしてもらえるとは…。
(エスト生って、ほんと、優しい子、多いな…。)
そう思った出来事でした。
片頭痛も、気づいた時には、どこへやら?
さすが、子供たち!
ほんと、救われています。
さて明日ですが、明日は、バタバタの金曜日。
そしてそして、
七夕
です。
良い1日になりますように…。
今日も読んでくださった皆さん、ありがとうございました。
エスト塾長 小林